なぜカラコンを好んでつけているかというと、簡単に黒目が大きくなり裸眼と比べると数段可愛く見える(ように思える)からです。
私が現在つけているこの商品は全体的にブラウン系が多く、また黒目と白目の間に違和感がないようなフチのデザイン、DIAは14.2mm、着色直径は13.6mmなのでパッと見カラコンはつけていないんじゃないかなと思えるくらいです。
(もちろん顔の近くでよく見たら分かるだろうし、カラコン使用者にしたら近くで見なくても分かるかもしれませんが。)
しかし、カラコンをつけるのとつけないのでは顔の出来映えが全く違います。
もはやメイクの一環と言ってもいいのではないのかなと思います。
まつげエクステやつけまつげを普段使いした時期もありましたが、長時間つけていられてあまり目への負担もかからないのがカラコンなのではないでしょうか。
また現在使用しているこの商品はUVをほぼカットしてくれる効果があるものなので、以前使用していたコンタクトよりも使用感が良いのは歴然で、炎天下の下でもすごく眩しいと感じたことはありません。
そして含水率が42.5%ととてもバランスがとれているのとうるおい成分が配合されているので長時間この商品をを使用していてもとても乾きにくいです。
また、コンタクトショップの店頭に並んでいない商品をネットで簡単に自分好みのカラコンを購入できるのも大きなポイントです。
度数がないカラコンはドラッグストアなどで簡単に購入することができますが、度数が入っているカラコンはコンタクトショップへ出向かないとなかなかありません。
しかし店頭に並んでいる商品より遥かに多くネットで売り出されているのです。
なので私はいつもネットで購入しています。
眼科へ自発的に検診に行くことはもちろん必要ですが、わざわざ店頭に出向いて自分好みの商品がなかったり、好みの商品があったとしても在庫がなかった場合の事を考えるとネットで購入できるのはとてもありがたいかなと思います。
以上が私がカラコンを好きな理由、またこの商品を好きな理由となります。
ネオサイトワンデーシエル
カラコン知識ノート
レポ
- Alcon フレッシュルックデイリーズイルミネート
- FlowerEyes1dayクロッシェ
- Re coco リココ ルーセントリーフ
- TeAmo ナチュラルブラック
- アイコフレ(リッチメイク)
- エバーカラーワンデーナチュラル
- セレクトフェアリー ユーザーセレクト
- ネオサイトワンデーシエル
- パーソナル サマータイプ ソフト
- ビーハートビー
- フラワーアイズワンデークレマチスモカ
- ポップレンズ スターディチョコ
- レヴィア グレース
- ワンデーアキュビューディファイン(Johnson)
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- 倖田來未プロデュース(ラヴェール)
- 2week ZERU
- 2ウィークアキュビューディファイン
- CALMED’OR(キャレムドール) V
- CHUCHU
- decorative
- Dorb(ディオーブ)
- em TULLE(エンチュール)
- eRouge(エルージュ)
- Ever Color 1day Natural
- eyemake(アイメイク)ワンデー
- FLOAT LEAF
- GIVRE TOKYO(ジーヴル トーキョー)
- JILL STUART 1dayUV(シード)
- Julietta Wink