カラコン レポ大学 > カラコン知識ノート > ドライアイでも使えるカラコンの選び方について

ドライアイでも使えるカラコンの選び方について

Pocket

ドライアイの症状について

最近はどんな会社でもパソコンの導入が一般的になって事務作業をする人は特に長時間パソコンの画面を観ることになります。
またスマホを使う人も多くなり1日のうちで液晶画面を観ている時間が年々増加する傾向にあるようです。

液晶画面を長く見ていると目の疲れを感じて頭痛になったり肩こりになったりする要因となりますがドライアイになる可能性も高くなります。
ドライアイはその言葉通りに目の表面が乾いてしまう症状で目を守るためにある涙が不足して目が痛くなったりぼやけたりする症状を言います。

エアコンを長時間使用したり、コンタクトの装着でも起こるドライアイは年々増加していると言われています。
人の目はその表面を守るために涙が自然に出るようになっていますが先程の液晶画面を長時間観たりコンタクトの長時間装着で涙が蒸発してしまいドライアイになってしまいます。

ドライアイの対策としてはパソコンの長時間使用を避けたりコンタクトの使用を減らすなどもありますが実際に実行するのが困難な人も多いでしょう。
コンタクトの中でもカラコンは特にドライアイになりやすいと言われていますがドライアイでも使えるカラコンについて次項では紹介しましょう。

ドライアイでも使えるカラコンの選び方について

カラコン選びの前にドライアイ対策として有効な方法を少し。
パソコン使用時にはモニターを目の高さよりも下にすると目の見開きを抑えることができるのでおススメです。
またエアコン使用時は風が直接当たらないように角度を変更することが効果的です。

ではドライアイでも使えるカラコンの選び方を紹介します。
コンタクトレンズは水分を含んでいますがレンズの含水率がドライアイ対策には重要です。

イメージだけでは含水率が高い方がレンズに水分が多くあってドライアイに適していそうですが実際には含水率が高いとレンズの水分と一緒に瞳の水分が蒸発してしまうため逆効果になります。
つまり含水率が低いカラコンを選んだ方が目が乾燥しにくくドライアイの改善に繋がるという訳です。

また非イオン性素材のレンズもほこりや花粉が付きにくくドライアイに効果的です。
選ぶ時の参考にしてください。